この製品は、液体状の金属磨き剤です。
盆と正月の年2回、仏壇の蝋燭立てや花瓶などの真鍮製のお磨きもののときに使用していて
簡単にキレイになるので長年こればかり使っています。
量は300gと多いのか少ないのかよく分かりませんが我が家ではこれ一缶で5年は持つと思います。
磨きものをすると汚れが非常に取れにくいので薄手のゴム手袋をした上に更に軍手をします。
この軍手は布の代わりにもなり滑りもよくなるので必需品です。
使い方は直接またか布に付けてから磨きますが布がすぐに真っ黒になりますので
仕上げ用にもう一枚布を用意しておくといいと思います。
自分の場合は古いタオルを使っているので上部のほうで磨いて
下部のほうで仕上げるといった使い方をしてますので一枚の布(タオル)で済みます。
またこの液体は窪みにハマって乾燥すると固まってしまうので
そうなってしまった時のためにプラスチック製か真鍮製のブラシも用意していると便利です。
■作業に必要なもの
薄手のゴム手袋
軍手
古いタオル
プラスチック製か真鍮製のブラシ
■成分
研磨剤(20%、アルミナ鉱物)
脂肪酸
灯油
■用途
使用に適するもの
真鍮、銅、ステンレス、アルミ、錫(スズ)、鉄、などの金属、及びプラスチック類。
使用に適さないもの
塗装、コーティング、金銀メッキ、その他特殊な表面処理をしたもの