2.5インチのHDDやSSDを3.5インチHDDサイズに変換するマウンタです。
2.5インチ用のHDDケースを買うか迷っていた時にこの製品を見つけてこれなら色んな状況で使えるし、
3.5インチ用のHDDケースにも使えて汎用性が高いと思ったので購入しました。
■付属品2.5インチ用のHDDケースを買うか迷っていた時にこの製品を見つけてこれなら色んな状況で使えるし、
3.5インチ用のHDDケースにも使えて汎用性が高いと思ったので購入しました。
本体
ミリネジ 4本(ブラック)
■外観
鉄板の厚みは約0.8mmでオールブラック塗装の外観です。
ちょっとやそっと手も曲がりそうも無いしっかりとした作りで好印象です。
また、3.5インチHDDと並べてみましたがサイズからネジ穴の位置まで同じみたいです。
基板部分を取り外して裏側を見てみましたが、
単にコネクタ間を配線されているだけのシンプルな構造だったで故障とか互換性の心配もさほど無いでしょうね。
ただ、基板のネジ止めがやたら固いのときっちり合ったサイズのドライバーを使用しないと
ネジ穴を潰してしまいそうな感じだったので用が無い人は外さない方がいいですよ。
■取り付けちょっとやそっと手も曲がりそうも無いしっかりとした作りで好印象です。
また、3.5インチHDDと並べてみましたがサイズからネジ穴の位置まで同じみたいです。
基板部分を取り外して裏側を見てみましたが、
単にコネクタ間を配線されているだけのシンプルな構造だったで故障とか互換性の心配もさほど無いでしょうね。
ただ、基板のネジ止めがやたら固いのときっちり合ったサイズのドライバーを使用しないと
ネジ穴を潰してしまいそうな感じだったので用が無い人は外さない方がいいですよ。
取り付けはコネクタに挿し込んでからネジ止めするだけの簡単な作業ですがひとつ注意点が…。
それはコネクタに挿した際に手を離すとHDDが”ぶら~ん”と垂れ下がって
コネクタ部分が破損する恐れがあるのでご注意を!
それと、HDDを固定するネジを締めるためのドライバーを通す穴の直径が約7mmほどなので
余り軸径の大きいドライバーは使用できません。
あと、Z9 Plusの3.5インチベイにも問題なく取り付けられました。
■気になったことそれはコネクタに挿した際に手を離すとHDDが”ぶら~ん”と垂れ下がって
コネクタ部分が破損する恐れがあるのでご注意を!
それと、HDDを固定するネジを締めるためのドライバーを通す穴の直径が約7mmほどなので
余り軸径の大きいドライバーは使用できません。
あと、Z9 Plusの3.5インチベイにも問題なく取り付けられました。
基盤部分を良く見てみたら隣のラインのハンダがくっ付いてる部分があったので問い合わせしたところ、
SATA電源部分は、3本単位で内容が変わっており、同じ種類の電源の部分であれば、
接触している状態となっていても動作に支障はないというらしいです。
補足ですが、ラストの画像の基板は左から3本単位で3.3V、GND、5V、GND、12Vになってるらしいです。
実際、取り付けてみたら、問題なく認識しましたし動作にも問題なかったです。ε-(´∀`*)ホッ
ただ、ショートしたら一発でHDDが逝かれてしまうので丁寧なハンダ付けをしてもらいたいですね。
あと、無駄にスペースが余っているのでもう一台搭載できるようになっていると面白いかも…。
■追記 2016.6.25SATA電源部分は、3本単位で内容が変わっており、同じ種類の電源の部分であれば、
接触している状態となっていても動作に支障はないというらしいです。
補足ですが、ラストの画像の基板は左から3本単位で3.3V、GND、5V、GND、12Vになってるらしいです。
実際、取り付けてみたら、問題なく認識しましたし動作にも問題なかったです。ε-(´∀`*)ホッ
ただ、ショートしたら一発でHDDが逝かれてしまうので丁寧なハンダ付けをしてもらいたいですね。
あと、無駄にスペースが余っているのでもう一台搭載できるようになっていると面白いかも…。
公式サイトにリンクを貼ろうとして訪れたらハンダ付けの件が
製品ページの下部にちゃんと記載されていましたァ~。(゚д゚)!
問い合わせした時も対応が良かったんですがセンチュリー(Century)と言うメーカーは好感が持てる会社ですね。
製品ページの下部にちゃんと記載されていましたァ~。(゚д゚)!
問い合わせした時も対応が良かったんですがセンチュリー(Century)と言うメーカーは好感が持てる会社ですね。