「設定」や「タスクマネージャー」が起動しない!?Microsoft Visual C++ Runtime Library エラー
投稿日:2025/9/20 更新:2025/9/20 コメント 0件 Windows windows11, タスクマネージャー, ランタイムエラー, 一瞬で消える, 設定, 起動しない昨日(2025.9.19)からWindows11(24H2)をスリープから起動させると下図のような「Microsoft Visual C++ Runtime Library」が「Assertion failed!」エラーが表示するようになり、「設定」や「タスクマネージャー」が起動しなくなりました。
Microsoft Visual C++ Runtime Library エラー「設定」や「タスクマネージャー」が起動しない!?
下記はエラーメッセージの内容ですが、ファイルの場所がDドライブになっていますが、DドライブにはBDドライブがあるのでまずはそこがおかしいですよね。
Assertion failed! Program: iigd_dch.inf_amd64_76dc51c99d05ff14\igdgmm2_64.dll File: D:\qb\workspace\2141\source\gfx-dri...\Gmm2PublicDefs.h Line: 112 Experssion: !"Unknown NT Status so can't convert" For information on how your program can cause an assertion failure, see the Visual C++ cocumentation on asserts (Press Retry to debug the application - JIT must be enbled)
9月19日に更新プログラム「KB5065426」を適用したんですがそれが原因かもと取り敢えず、「設定」を開いて追加の更新プログラムがないかと起動させようとすると起動する動きはするんですがすぐに閉じて(一瞬で消える)起動すらしません。
また、タスクマネージャーを起動させようとすると同じエラーが出てこちらも起動しません。
「再起動」や「無視」を選択して何度がやっていたら一応起動するようにはなったんですが、画面の一部が真っ黒で変な感じになっています。
表示メニューを切り替えたら正常に戻ったんですが、再度、起動すると同じようにエラーメッセージが表示されて黒くなります。
旧タイプのコントロールパネルは開きますが、そちらからシステム(設定)を開こうとしても起動しません。
デバイスマネージャーにはエラーは出ていません。
信頼性モニターを確認するとIntel HD Graphics Driver(32.0.101.6987)のアップデートに一度失敗していたようですが、数分後に再インストールに成功したようになっています。
Windowsを再起動しても直りませんし、設定画面すら開けないとなると最悪、Windowsのクリーンインストールするくらいしか浮かばないんですが、取り敢えずCopilotに聞いみました。
指南通りに「Windows + I」を押してみたらなんと設定画面が開きました。一度閉じても問題なく開きますが、タスクマネージャーの方は直ってません。
スタートメニューの不具合みたいですが、更新を掛けても新しいプログラムは落ちてこないので手動でディスプレイドライバーを更新してみました。
更新は、タスクバーに常駐している「インテルドライバー&サポート・アシスタント」から行いました。
因みに主なPC構成は以下のような感じです。
PC構成 CPU : Core i9-12900K GPU : Intel Arc B580 Limited Edition
「インテル Arc & Iris Xe Graphics – Windows」のみインストール。
更新後、ドライバーバージョンは「32.0.101.6987」から「32.0.101.7026」に変わっていました。
信頼性モニターを見ると複数のランタイムの削除とインストールがうまくいったようで症状も直りました。