φ2mm径 ミニバナナプラグ&ミニバナナジャックソケット 購入レビュー

投稿日:2025/11/15 更新:2025/11/15 コメント 0件 工具 , , , , , , ,


φ2mm径 ミニバナナプラグ&ミニバナナジャックソケットを買ってみました。

 

φ2mm ミニバナナプラグ&ミニバナナジャックソケット

アリエクでは販売されていましたが国内ではなかなか見つけることができませんでしたが、漸く「電子パーツ通販のKURA Yahoo!店」で売られているのを見つけて購入しました。

φ2mm ミニバナナプラグ 赤 10個 640円
φ2mm ミニバナナプラグ 黒 10個 640円
φ2mm ミニバナナジャックソケット 赤 10個 680円
φ2mm ミニバナナジャックソケット 黒 10個 680円

2mm径バナナジャック。

スリットが開いた部分はCのような形状で嵌められているだけなのでクルクルと回ります。

接点部分は膨らんでおり、このような多面接触方式接点を“マルチラム”と呼ぶそうです。

2mm径バナナジャック。

バナナジャックの軸径は 約 3.5 mm。

プラグの方の軸径も 約 3.5 mm。

プラグ先端の外径は 約 1.95 mm。

膨らんでいる部分の外径は 約 2.5 mm。

半円形の溝があるのでそちらにケーブルをはんだ付けをして利用します。

バナナジャックの方には軸に細かい穴が開いていおり、その辺までプラグが入ります。空気抜きの穴か、このパーツを固定するための穴なのかよく分かりません。

ジャックの方の話なんですが、以前購入した「0.7mm径の極細テストリード」のコネクタには下図のようなパーツが入っていたので2mm径のテストリード(プローブ針)を接続することができたんですが、このバナナジャックの中はただの空洞で何も入っていないのでガバガバで接続できません。

また、上図のコネクタに今回購入したミニバナナプラグを挿すと金具が引っ掛かりって抜けることがあったので使うことができませんでした。中の構造まで知らなかったので使うシーンが限られそうです。

話は逸れますが個人的に今回購入したタイプが差し込みやすくて好きなんがバナナプラグって色んな形状がありますよね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です