自作ケーブル #4「ワニ口クリップ – ワニ口クリップ」を作ってみた!

投稿日:2025/11/16 更新:2025/11/16 コメント 0件 工具 , , , , , , ,


テストリードの金属部分などにちょっと繋いで使えるように両端がワニ口クリップの短いケーブルを自作しました。

 

ミノムシクリップ 小 MJ008-K MJ008-R 赤 黒

ワニ口クリップ(ミノムシクリップ)にはミヤマ電器の以下の製品を使用。取り敢えずマルツオンラインで3個買ってみました。

【MJ008-K】ミノムシクリップ 小 黒 81円(税込)
【MJ008-R】ミノムシクリップ 小 赤 81円(税込)

口には厚紙が挟まれてました。

絶縁カバーは、口に何か挟んで水平にすると抜きやすいんですがバネが強いのかなんか剥きにくかったです。

 

 




オプションパーツを作る ワニ口クリップ

ケーブルは0.75sqのシリコンケーブル(AWG18相当)を使用。

半田付けする前に被覆部分をペンチでカシメます。

絶縁カバーは後から絶対に付けれないので忘れずに通しておきます。

なるべく面がフラットになるように押しつぶしてはんだ付けしました。

裏側にハンダが回っていなかったのでこちらからもはんだ付けしています。

後日、紹介する自作のテストリードに接続して使うつもりです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です