ハンダ吸取機「ハッコースッポン 20G」の吸取能力を上げる!

投稿日:2025/10/26 更新:2025/10/26 コメント 0件 工具 , , , ,


白光(HAKKO) の簡易はんだ吸取器「ハッコースッポン 20G(黒)」を所有しているんですが、吸い取り能力を上げるためにひと工夫しました。

 

ハンダ吸取機「ハッコースッポン 20G」の吸取性能を上げる

そもそものアイデアは「エンジニア ハンダ吸取器 SS-03」のノズル先端になんか乳白色のチューブが付いていたのを見て気付いたんですが、先端に耐熱性の高いシリコン製チューブを取り付ければハンダを吸い取るパワーが上げるんじゃないかとやってみました。

「ハッコースッポン 20G」の先端外径は 約 5 mm なのでちょっときつめの内径 4 mm のものを購入しました。

購入したのは「モノタロウ シリコンチューブ MGJG-4.0半透明」。価格は390円。

モノタロウの製品ですがアマゾンで買いました。

内径4mm、外径6mm。

ピッタリです。

先端はもうちょっと斜めにした方が隙間が開かなくていいかもです。

写真だと作業風景を撮影できないんですが無いよりはあった方が圧倒的に吸い込む力が強いのは分かります。

2cmほどにカットして使えば50回分はありますし、そもそもシリコンなのでそんな簡単に溶けないので1mもあればかなり使えると思います。

※20Gが無かったので18Gの商品リンクを貼っています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です