キーボードやマウスからスリープ解除(復帰)できなくなったので対処!

投稿日:2023/9/15 更新:2023/9/15 コメント 0件 自作パソコン , , , , ,


Windowsのトラブルから漸く復旧したんですが、このトラブルの影響で今度はUSB機器のキーボードやマウスからスリープの解除(復帰)できなくなったので対処しました。

 

キーボードやマウスからスリープ解除(復帰)できなくったので対処!

デバイスマネージャーはすぐに確認しましたが「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」にはちゃんとチェックが入っていましたし、USB機器の接続先をマザーボートのポートに変えたりしてみたんですが解消せず。

先日、色々とトラぶってメインPCが起動不能に陥ったのでUEFI(BIOS)のアップデートやWindows 11 Pro(22H2)のクリーンインストールをと行ったんですが、そう言えばBIOSにUSB絡みの設定が何かあったなぁ~と思い出して設定を開きました。

「パワー・マネジメント・セットアップ(Power Management Setup)」→「USB Standby Power at S4/S5」という項目があり、「Disabled(無効)」になっていたので「Enabled(有効)」に変更してみした。

ただ、設定を保存してもスリープから復帰できないのでBIOSマニュアルを確認。

Intel 600シリーズ BIOS (PDF)

すると「USB Standby Power at S4/S5」の項目には以下のようなことが記載されていました。

▶ USB Standby Power at S4/S5
すべてのUSBポートのスタンドバイ電源を有効または無効にします。Resume By USB
DeviceがDisabledに設定されていると、この項目が有効になります。

これだけではよく分かりませんが、「USB Standby Power at S4/S5」が表示されているということは「Resume By USB Device」が「Disabled(無効)」になっているということなので「Resume By USB Device」を確認すると以下のようなことが記載されていました。

▶ Resume by USB Device
USBデバイスによりシステムの復帰を有効または無効にします。
[Enabled] USBデバイスのアクティビティが検出される場合、システムはスリープ状
態から復帰します。
[Disabled] この機能を無効にします。

「Resume By USB Device」の設定項目は、「Settings」→「Advanced(拡張項目)」→「Wake Up Event Setup」にあり、やはり「Disabled」になっていました。

「Resume By USB Device」を「Enabled(有効)」にしたところ、無事にマウスやキーボードからのスリープ復帰ができるようになりました。

USBマウスは意図せずにスリープから復帰することがチェックを外して無効にしておきました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です