チップセットの冷却ファンを交換しました~

投稿日:2015/6/20 更新:2021/2/9 コメント 2件 自作パソコン


メイン機のマザーボード BIOSTAR TZ77XE4 のチップセットは何も対策をしてないと
直ぐに50℃を超えてくるのでGELID SILENT4(4cm)をヒートシンクにネジ止め(二ヶ所)して
フル回転ではちょっと耳障りだったのでファンコンに繋いで低回転でずっと運用してました。

[関連記事]
チップクーラーとファン隠しと、時々、めん棒?!
GELID Silent4のレビュー

R0021528_R.jpg
以前の状態

ところが最近になって、
低回転時の低電圧の状態からは回転し始めなくなったので仕方なくフル回転で使用してたんですが、
結構五月蝿いので静かなファンはないかなぁ~と色々と探してたら、
SCYTHE MINI-Kaze SY124010L という4cm(1cm厚)ファンがSILENT4の18.9dBAより
5.0dBAほど静かで評判も良さげだったので買ってみました。

R0021514_R.jpg
パッケージ

R0021516_R.jpg
2Way使用ということで変換ケーブルが付属してます。

R0021522_R.jpg
排気側

R0021519_R.jpg
変換ケーブルを付けても長さは20センチほど

R0021520_R.jpg
ネジ穴径は約 5 ミリ

R0021524_R.jpg
シールを剥がせば基板が見えるので断線時にも対応可能

R0021538_R.jpg
ピン(XHコネクタ)を外してスリーブ化!

R0021541_R.jpg
ピンを付けたままではスリーブ化が難しかったので一旦ケーブルを切断し、
スリーブを通したあとで新しいピンに付け替えました。

R0021540_R.jpg
スリーブには CABLE SLEEVE DELUXE – OD 1/16″ Black を使用

R0021530_R.jpg
ヒートシンクにネジで固定するにはピッタリのネジがなかったので
両面テープを付けたアルミ板を噛ませてその辺にあるネジで代用しました。

R0021532_R.jpg
ただ、アルミを噛ませてネジを回すとアルミ板がネジの回転と一緒に左の方に送られて外れてしまうので
色々と試行錯誤した結果、右側を曲げてやったらいい感じに固定できました。ヽ(´▽`)/

R0021543_R.jpg
敢えて2点止めにした理由は風を逃げやすくするためですね。
※ねずみ色のケーブルは温度センサーです。

■総評
低回転の設定で電源投入しても回転するようになりましたし、
フル回転でも耳障りな音がしなくなって大満足です。
あとは耐久性が気になるところですね。

(o^-^o)

 

2 件のコメント

  • う~ん、さすがですね。
    チップセットのファン交換は憧れます。
    (ZALMANのH1やR1みたいに内部にファンつけるほうが冷えるのはご愛嬌)
    (ケース内にファンを好き勝手つけれるので、ものすごく気になってますw)
    ちなみに、温度センサーはどのように取り付けてますか?

    私もファンではないですが、
    ノートパソコンに銅片を押し込んだり、
    ペンチ2つを使ってのクリックボタン交換など
    まぁ、楽しいことをやってますので、
    厚揚げさん同様にサクサクとブログ更新したいですw

  • 帝愛くんさん、こんばんは。

    コメントどうもです。

    >チップセットのファン交換は憧れます。

    いやいや~、この形状のヒートシンクなら
    そんなにスキルが必要ないので帝愛くんさんにも簡単にできますよ~w。
    ただ「DEEPCOOL NBRIDGE 2」のように
    ヒートシンクごと取り替えたりするのは流石に面倒ですね。

    DEEPCOOL NBRIDGE 2
    https://edit-anything.com/review/review_192_deepcool_nbridge2.html

    >ケース内にファンを好き勝手つけれるので、ものすごく気になってますw

    ZALMANのZM-R1は夏場はトップパネルを外して冷却重視で使い、
    冬場はカバーを閉めて静音重視で使ったりできますし、
    ZM-H1はフルタワーというのが気になるところですが
    ギミックがたくさんあってとても興味深いケースですね。
    どちらも自作を始めた頃に出会っていたら
    確実に購入候補に入っていた良さそうなケースですね。

    >温度センサーはどのように取り付けてますか?

    実は横挿しのSATAコネクタの隙間に挟み込んで固定しているだけで
    センサー自体はヒートシンクのあいだに置いてるだけなんですよ~w。

    ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です