充電式インパクトドライバーってすげぇ~! SK11 SID-144V-13Li 藤原産業
投稿日:2016/9/11 更新:2022/11/23 コメント 0件 工具 インパクトドライバー藤原産業の充電式インパクトドライバー「SID-144V-13Li」のレビューです。まずはガンダムちっくな外観から紹介します。
締め付けトルクは約130Nmです。
シルバーのところが金属製、バッテリーは樹脂製、
そのほかの白黒の部分はラバー(ゴム)製になっています。
左右に飛び出している赤いのが回転方向を切り替えるスイッチで
右に押し出すと正回転、左に押し出すと負回転します。
サイトによっては型番の最後の文字にWやSがつくことがあるみたいですが、
これは付属するバッテリーの数みたいでSがひとつ、Wがふたつのようです。
(※未確認情報)
■購入動機
今まではトルクが約3.0N.mのコード式の電動ドライバーで事足りてたんですが、
以前書いた「単管パイプとジャッキベースで安価に屋根をジャッキアップ!」の頃に
ちょうど近所のホームセンターのチラシに安売りしていて、
14.4Vでリチウムイオンの予備バッテリーまで付いて
九千円を切ってたので思わず買っちゃいましたw。
インパクトドライバーとドリルドライバーの違いは色々とありますが、
一番大きな違いはインパクトドライバーは回転方向に打撃が加えられるので
より強い力でネジを締め付けることが出来ることです。
ところで藤原産業というのはあまり馴染みがないと会社だと思いますが、
DIY関連の工具をたくさん販売している会社で、
「E-Value」や「SK11」というブランド名では知ってる方もいるんじゃないでしょうか。
「SK11」はスタンダードブランドで「E-Value」がベーシックブランドだそうです。
スタンダードとベーシックの違いはよく分かりませんが、
工具を見る限り「SK11」がより本格的なものが多いみたいです。
ホームセンターなどでも割と安値で販売されているんでたまに購入するんですが、
藤原産業の工具は2006年に「E-Value」ブランドのジグソー EJ-570SO(PDF)を買ってました。
藤原産業のジグソーは月に一度使うか使わないかの使用頻度ですが、
木材カットのほかに畳の裁断、庭木の伐採した枝を細かくしたりと
かなり酷使しながら10年近く使ってますが未だに普通に使えています。
■バッテリー
そんなメーカーのインパクトドライバーだから
そこそこの耐久性もあるだろうと安易な気持ちで買ったんですが、
本当の決め手はリチウムイオン電池&予備電池付きですね。
リチウムイオン二次電池はニカド電池やニッケル水素電池と比べ、重量が軽く、
メモリー効果(継ぎ足し充電をすると放電中に一時的な電圧降下を起こす現象)がほとんど無く、
また、自己放電による容量低下が少ないなどの特徴があるそうです。
この手の製品で予備バッテリーまで付いて一万円を切るような製品は
バッテリーがニカド電池だったりすることがありますが、
リチウムリオンバッテリーの場合は使いたい時に放電して使えないということが少なく、
継ぎ足し充電しても機能低下が起きにくいということですね。
バッテリーの持ちもいいようで購入してもうすぐ一年ほど経ちますが
まだ2度ほどしか充電してません。
▼パワー
他のものを知らないのでなんとも言えませんが、
パワーはあり過ぎるほどでパワー不足を感じたことはまだ一度もありません。
尚、レバーの押し加減でスピードコントロールはできます。
下記の動画はツーバイフォー材に 75 mm のコーススレッドを打ち込でいる様子です。
▼火花に注意
動画の最後を見て頂くと分かる通り、火花が出ますが、
これはこの製品に限ったことではなく、この手の製品ではよくあることみたいです。
トリガー(引き金)を強く引いてパッと手を離すとブレーキを掛けたようにキュッと止まるんですが
その時にモーターの接点らしきところから必ず火花が出ます。
この火花が出る現象は他の製品でもよくあることみたいなで正常な反応みたいですが、
ガスなどの引火物があるところでの使用は気をつける必要があります。
この火花について調べたらカーボンブラシが原因のようです。
新品ほどカーボンブラシに当たりが出ていないため火花が出るそうです。
カーボンブラシは消耗品なので交換できるようになっているですが、
この製品には交換できるようなところもないですし、
ネジ自体が弄り防止の星型ネジ(トルクスネジ)で
分解して交換できるようにはなってないです。
というか、そもそもこの製品にカーボンブラシが付いているのかさえ分かりませんw。
▼音
打撃音がうるさいので夜は使えませんね。
ただ、打撃音はトルクが必要な時に掛かるような仕組みみたいなので
トルクがかかってない状態では単なるねじ回しとして使うこともできます。
▼LED
LEDは先端より少し下が照らされるので暗い中での作業する時はちょっと見辛いです。
■ウエストポーチ
ウエストポーチは使ったことないんですが、
おまけみたいな感じですね。