【自作PC】「GigaByte B660M AORUS PRO DDR4」BIOS画面すら出ずに起動不能に!?

投稿日:2022/12/27 更新:2022/12/27 コメント 0件 自作パソコン , , , , ,


2022年3月にGigaByte B660M AORUS PRO DDR4 (rev. 1.0)とCore i3-12100でリビング用として組んだPCが全く起動しなくなりました。

 

症状

PC構成は下記のような感じです。

PCスペック

  • CPU : Intel Core i3-12100
  • マザーボード : GigaByte B660M AORUS PRO DDR4 (rev. 1.0)
  • メモリ : Crucial Ballistix BL2K8G32C16U4B (DDR4-3200) 16GB(8GB×2枚)
  • CPUクーラー : KABUTO SCKBT-1000)
  • 電源 : NZXT C650
  • NVMe-SSD : 東芝 CSSD-S6T128NHG6Q [128GB]
  • HDD : WD WD30EZRZ [3TB]
  • ケース : JONSBO U4S
  • OS : Windows 11 Home 21H2

 

CPUクーラーのファンとケースファンは稼働していており、電源スイッチのLEDも点灯していますがディスプレイに何も表示されませんし、電源ボタンを長押し(4秒)でシャットダウンはするんですが1回押しでは無反応です。余談ですがメイン機は頻繁にスリープを使用するので電源ボタンを1回押すとスリープに移行するようにしています。

【Windows】電源ボタンでスリープに移行するようにした!

最初はHDMIケーブルが原因かと思って別のケーブルに変えてみたんですが改善せず。

ケーブルをすべて外して自室にて、電源とモニターだけ繋いでも映らないので周辺機器の問題ではありませんし、チップセットのヒートシンク下にあるLEDやテープLEDも点灯していません。

そもそもPOST画面すら表示されないですし、BEEPスピーカーのエラー音すら鳴らないのでマザーが逝った可能性が高いとこの時は思いました。尚、後から分かったんですがBEEPスピーカーは正常に起動しても鳴ってませんでした。

取り敢えずあとやれることは放電とBIOSの初期化(CMOSクリア)するぐらいなので電源ケーブルを取り外してボタン電池(CR2032)を抜いてしばらく放置しました。

5分ほど放置して電源を入れても解消しなかったので更なる最小構成としてメモリを一旦すべて外し、その後1本挿しにしてHDDのSATAケーブルも取り外してみました。

するとPOST画面が表示。

テープLEDも点灯。

チップセットLEDも点灯し、Windows 11 Home(21H2)も無事起動。

「Crucial PC4-25600 (DDR4-3200) 16GB(8GB×2枚) Ballistix」が原因なのか?

一度電源を落としてメモリ2枚刺しにすると今度は問題なく起動しましたし、HDDを追加しても起動しました。

ストレージ、メモリ等もちゃんと認識されていました。

今回の起動不良の原因はよく分かりませんが、メモリの抜き差しだけで直った感じです。リビングで使用しているので脂分が付くこともあるでしょうし、もしかしたらシリコーンオイルブリードアウトなどの接触不良かなにかだったのかも知れません。

BIOS画面に入ると「BIOS has been reset. Please re-config your BIOS setup items if needed.(BIOS がリセットされました。 必要に応じて再設定をして下さい)」と表示されていたのでCMOSクリアトはちゃんと成功していたようです。

マザーボードには2年保証が付いていてまだ1年以上あるのでいいんですが年末年始だと対応に時間が掛かるので無事に起動してよかったです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です