アスデック Fire7タブレット 低反射グレアフィルム「NGB-KFT02」を購入!

投稿日:2019/8/6 更新:2019/8/6 コメント 0件 タブレット , , , , , ,


Fire 7 タブレットを蛍光灯の多いところや車の中などで使用すると映り込みがひどいので低反射のノングレアのフィルムを買ってみました。

 

 

NGB-KFT02

使用頻度はそれほど高くないのでダイソーのものでも良かったんですが近所にはなかったので楽天市場で千円ほどで購入。

裏面。

内容物はフィルム、カメラレンズ用保護フィルム、クリーニングクロス、ホコリ取りシート、取扱説明書です。

カメラレンズ用保護フィルム

クリーニングクロス

ホコリ取りシートとカメラレンズ用フィルム張付補助シート

フィルムの貼り付け方法

保護フィルムの厚みは 0.2 mm ほどあるのでしっかりとしています。

蛍光灯の反射しているところに…。

フィルムを貼ると光をかなり拡散してくれます。

 

 




フィルムの貼る

フィルムの貼り方はいろいろとあると思いますが個人的なやり方を記載しておきます。

カットして使うフリーサイズのヤツはカットする時に切れの悪いカッターなどを利用すると切断面に小さな凹凸ができたりして気泡が入りやすいのでカットされているものを購入した方が失敗が少ないと思います。

 

用意しておくのは以下の2種類のテープです。セロテープ(OPPテープ)は接着面にホコリ等が付いた時に利用するので失敗しなければ必要ないです。

  • マスキングテープ
  • セロテープ(OPPテープ)

液晶画面をキレイにして放置しておくとすぐにホコリが付着するので画面を磨いたらすぐにフィルムを載せます。この時、フィルムの裏側にホコリが付着したら意味ないのでホコリが付着しないような場所に置いておくのもポイントです。

ふぃむねを仮置きして位置が決まったらマスキングテープを長めに貼り、フィルムの段差のところもツメできっちり接着させます。あとはファイルの保護シートを剥がしてマスキングテープの方から接着していくように促してやればOKです。このシートの場合は自重でスッーと密着していきました。

ホコリが入って気泡ができた場合はセロテープの接着面を外側にして指に巻いてホコリを吸着させてやると簡単に取れます。

また、フィルムの接着面を床に落としたり、ホコリが広範囲に付着して失敗した場合には幅広のOPPテープを同じように指数本に巻いてからホコリ等を吸着させてやると落としたのが分からない程きれいにすることも状況によっては可能です。

なのでフィルムの接着面を床に落としてもファイル自体に凹み等ができるような状況じゃないなら買い直す必要もほぼないと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です