リチウムイオンバッテリーの保管用にスチール缶を買ってみた!
投稿日:2025/4/21 更新:2025/4/21 コメント 0件 生活 スチール缶, リチウムイオンバッテリー, 保管リチウムイオンバッテリー搭載された使わなくなったモバイル機器などの保管用にスチール缶(ブリキ缶、ガンガンなど)を買ってみました。価格はヨドバシ.comでフタは別売りで合計717円でした。
リチウムイオンバッテリーの保管用にスチール缶を買ってみた!
リチウムイオンバッテリーの事故(発火事故など)って充電中が圧倒的に多いのかと思っていたんですが、NITEの調査によると保管中の事故も意外にも多くて18%もあるそうです。
5 年で 2 倍以上に!リチウムイオンバッテリー搭載製品の事故(PDF)
煎餅のガンガンとかありますがデカすぎて使いにくいのでちょうどいいサイズのものを探していたらヨドバシ.comにありました。トラスコ製のもので型番は本体(胴)が「TKC-268D」、フタが「TKC-268F」です。
そんな分厚い感じのものじゃないのでちょっとペコペコしますが、映り込みもないですし、指紋が付きにくい加工がされている見た目も悪くないです。
積み重ねもOKだそうです。
仕様は記載されていましたが一応測っておきました。
商品仕様 外形寸法(mm)幅×奥行×高さ:267×144×50 有効内寸(mm)幅×奥行×高さ:260×138×45 容量(L):1.6 質量(g):154
背が低いので引き出しとかにも入れられるサイズ感が気に入っています。ただ、ふたがちょっと緩いので保管する時はテープを貼って止めておけば万が一、中で爆発しても被害を最小限に食い止められるんじゃないかと思っています。
ふたと本体が別々に売られているというのがありがたいのかどうか分かりませんが、正方形、円形、また浅型・深型などもあり、こういった品揃えっていいですよね。