【自作PC】HDDの温度上昇でCrystalDiskInfoの警告音が鳴る!

投稿日:2021/9/5 更新:2021/9/5 コメント 0件 自作パソコン , , , ,


深夜、久しぶりにHDDの温度が高いとCrystalDiskInfoの警告音が鳴りました。滅多に鳴らないので鳴った時はドキッとするんですがちょうど 50° を示していました。因みに室温は 29° でした。

最初は、先日購入したWD60EZAZが鳴っているのかと思っていたんですが別の6TBのHDD(WD60EZRZ-00GZ5B1)でした。G:も同じ型番のHDDなんですがそれより 7° ほど高くなっています。

このHDDの動作温度はデータシート(PDF)によると 0 ~ 60° となっているのでまだ10度ほど余裕があるんですが、個人的にはHDDの温度は熱くても 45° ぐらいまでで運用したいと思っているので許容範囲を超えています。

CrystalDiskInfoのグラフで確認するとちょっと前から急激に温度が上昇していたんですが、このHDDは元から他のHDDよりちょっとだけ温度が高かったようです。

最上段のHDDが今回警告音が鳴ったものでその下のものが新規に追加したHDDです。

ひとつトレイに空いていたところに新しくHDDを設置したので放熱効果が下がったのかと思ったんですが、取り敢えずはThermaltake A500の前面に取り付けた自作フィルターを年末ぐらいから掃除してなかったのでやりました。

掃除後はいつものと変わらない感じに戻ったのでWindowsがバックグラウンドでなんか読み書きしていたのか、計測ソフトの不具合か、それとも壊れ掛けの予兆なのか結局、明確な原因は分かりませんでした。※下図は別日に撮影したものです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です