消火器購入&処分!旧規格消火器は2021年12月31日までに交換が必要だそうです。
投稿日:2021/9/7 更新:2021/9/7 コメント 0件 生活 処分, 引き取り, 旧規格, 消火器ディスカウントショップのMr.MAX(ミスターマックス)の折込チラシで知ったんですが「旧規格消火器は令和3年(2021年)12月31日までに交換が必要です!」ということだったので対処しました。
消火器の規格を確認
旧規格消火器と言われても全く分からないんですが、我が家には消火器が2台あるので調べてみました。
右の型番「ヤマト YA-4ER」は25年ほど前の平成8年(1996年)に充填されたものでした。
左の「マルヤマ AH-4D」はさらに古くて43年も前の昭和53年(1978年)に設置されたもののようです。
どちらもサビだらけでかなり古いので両方処分することにしたんですが、同時に買わずに数年時期をズラして購入すれば同時期に処分することもなくなるので取り敢えずひとつ購入することにしました。
ミスターマックスで購入すると購入した台数分をタダで引き取ってくれるというのでこちらで1台購入してもう一台は自治体指定の業者で処分しもらうことにしました。
自治体指定の業者がたまたま近所にあったので電話したら千円で引き取ってくれるというので一つ処分してもらいました。本当はリサイクル券を購入する必要があるようなんですが、持っていったら千円と交換するだけで良かったので1分も掛からずに済みました。
ミスターマックスでは使用期間が5年と10年やもっと大きいものとかもあったんですが、大きい奴は女性や子供が持ち運ぶには重すぎるみたいだったので使用期間10年の「ヤマトプロテックス FM1200X(約2.6kg)」という型番のものを購入しました。価格は3500円くらいだったと思います。
ヤマトプロテックス FM1200X 画像レビュー
消火器について語れるほどの知識がないのでほぼ画像のビューです。
姉妹品の3型「FM1000X」にはホースが付いていなようなのでご注意ください。
圧力計(指示圧力計というそうです)みたいなのが付いていました。針が緑色の範囲(7.0-9.8)にあれば使用可能みたいです。
ラベルがない方に引っ掛けられるようなものが付いているので壁とか掛けられるのかも知れません。
業務用消火器とありますが、住宅用消火器の使用期限は5年、業務用消火器の使用期限は10年ということみたいです。
設定標準使用期限は2031年までとなっています。
有効期限が2032年3月末日までの消火器リサイクルシールが付いていました。詳しいことは分からないですがこのシールが有効なうちに引き取ってもらえば無料で処分できるってことなんでしょうねぇ。