布団専用ダニクリーン購入レビュー! アイワ 掃除機ノズル
投稿日:2022/8/6 更新:2022/8/6 コメント 0件 工具 アイワ, ダニ, ダニクリーン, 掃除機, 衛生なんか布団にダニがいそうなんですが布団を叩くと中のほうに隠れてしまうとかいうので掃除機に取り付けて利用する「アイワ 花粉・ダニ取り 布団専用ダニクリーン_継ぎ手パイプ3本付き_日本製 レッド ベーシック」を買ってみました。価格はアマゾンで1536円でした。
アイワ 布団専用ダニクリーン
「パナソニック 掃除機用 ワイドふとんとんノズル AMC99R-8W05」や「コーワ ふとん用ローラー つぎ手パイプ付き 日本製 35001」あたりと悩んだんですが吸引力を調整できることとノズルが3本ついているということでこちらの商品を選択しました。
パッケージ裏。※クリックで拡大
余談ですがこの商品にはバーコードの商品番号(4995021180571)はあるんですが型番はないみたいなんですよね。型番がない商品ってなんか好きじゃないですね。
青バージョンもあってこちらの商品名には「花粉・ダニ取り」と記載されていたので赤はダニだけかと思ったんですがパッケージには「ダニ・花粉撃退」とちゃんと記載されていますね。下図では1本しかパイプが付属してませんが3本のヤツもあるみたいです。
最初に持った印象は軽って感じです。赤い樹脂のところにラメのようなものが入っているみたいでなんかキラキラしています。
シーツやタオルケット、毛布などの材質によって吸い込む力を4段階調整で調整できます。
白いところに謎の傷?らしきものが多数ついていました。性能には関係ないところなので返品等は考えていませんがもしかしたら古い商品だったのかも知れません。
両サイドにも吸い込み口があります。
赤い部分はエチケットブラシのような材質(パイル100%のナイロン)のものです。
なんか吸引力が落ちそうだったのであとで白いマスキングテープで蓋をしておきました。
ネジ8本外せば分解できます。
ノズルの差込口は 360° 回転します。
掃除機を繋ぐ部分の先端の外径は約 31 mm。
根元の方は約 32 mm とちょっと太くなっています。
長さは 45mm ほど。
付属品の継ぎ手パイプ3本で下の方を本体に接続する形で取り付けます。
継ぎ手パイプの外径を左から記載します。長さはいずれも約 67 mm。
左:37 - 33 (段なし)
中:37 - 36, 34 - 32
右:37 - 36, 32 - 30
パナソニックのMC-U10C-A(2012年製)に取り付けて利用しました。この掃除機のパイプ外径は約 34 mm だったんですが段なしの継ぎ手がぴったりでした。
ただ、結構しっかり押し込まないとたまに外れることがあったので対策をしました。
スポスポ抜ける原因は、パイプのテーパー(傾斜)が掃除機のそれと合っていなくてグラつくことが原因の一つにあると思うのでそれを解消するように下図のように先端にだけ軽くビニールテープなどを巻いたらかなり抜けにくくなったように気がします。
掃除機に取り付けると緑の線のところまで挿さります。
吸引力は掃除機のパワーや対象物によって様々だとは思いますが、シッカロールをゴザに撒いて吸い込んだところキレイに取れていたのでダニや花粉程度のものなら問題なく吸い込めると思います。
ただ、サイドの吸気口と吸込調整レバーを閉めていてもタオルケットを吸い上げるほどの吸引力はなかったので厚い布団とかでは効果が薄いと思います。あくまでも表面付近のダニしか取れないと思っていた方がいいかも知れません。
あとエチケットブラシ(両面テープで固定)があるために動かす時に少し抵抗があるので外してみました。
これだとほとんど抵抗がないのでタオルケットでも押さえておく必要がないのでめっちゃ作業が捗るのでこのまま利用しようかと思います。
分解してみた
丸洗いOKという構造が気になったので分解してみました。
8本のネジ(+2)で止まっているだけなので分解自体はとても簡単なんですが開けたら全パーツがバラバラと落ちてきました。
ローラーはでっぱりに引っ掛けて固定されているだけです。
中央のパーツは取り外しできるので先に端の出っ張りに挿してから図のような感じにして溝に嵌めます。
真ん中の板は溝にハメるとこんな感じです。
このままだと逆さまにするとまた落ちてくるのでマスキングテープで固定しておきました。
調整窓の裏側です。
こちらも置いてあるだけです。
本体底面に溝が彫られており、そこでぴったり止まるようになっています。
内部には錆びるものは一切ないので確かに水洗いOKですが、スチール製のネジ(磁石に付く)が使われていたのでそこに水が溜まってサビないようにだけ気を付ける必要があるかと思います。