オーム電機 LEDライト 停電時緊急点灯 NIT-ASWB4-W 購入レビュー

投稿日:2024/3/17 更新:2024/3/17 コメント 0件 家電 , , , ,


オーム電機(OHM)の停電時緊急点灯するLEDナイトライト「NIT-ASWB4-W」を買ってみました。

 

オーム電機 LEDライト 停電時緊急点灯 NIT-ASWB4-W 購入レビュー

価格はアマゾンで800円くらいでした。

このような差し込み部分が飛び足したパッケージってお店に掛けて陳列する時にはとても便利だと思いますがそれ以外は扱い辛い形状ですよね。

この製品はどうもキャパシター(コンデンサ)に電気を貯めて点灯するタイプで充電池は載っていないようです。それだからなのかは知りませんが購入時にはスイッチを押しても点灯しないので初期不良かと思いました。コンセントに挿してもすぐには点灯しませんが、数分したら薄っすらと点灯していました。

キャパシターはニッケル水素やリチウムイオン電池などの蓄電池に比べてかなり長寿命みたいです。

ほぼコンセントに挿しっぱなしだと思うのでトラッキング防止は必須ですね。

コンセントから取り外してもスイッチでオンオフできると勘違いしていたんですがそのような使い方はできません。製品説明をよく読んだら「停電になると自動で点灯を開始して約10分間点灯(本体スイッチON/OFFどちらでも点灯」と記載されていました。

スイッチで消灯・点灯できるのはコンセントに挿している時だけです。本体に100Vの電気が流れていないとオンオフできない仕様みたいなのでコンセントから抜くとLEDを消すことができません。

コンセントから抜いた状態でLEDを消したい場合は放置して自然放電するしかありませんが、そうなると再度使おう時にコンセントにしばらく挿して再充電する必要があります。改めに感じましたがスイッチがないだけでこれだけ使いにくいとは思いませんでした。

懐中電灯として使う場合は正直なんか使いにくいんですが、壁に挿したままで保安灯などとして使う場合は特に問題ないかと思います。

外装はオールプラスチックの安い感じです。

30分ほどコンセントに挿していたらちゃんと点灯するようになっていました。

全体的にふわっと発光する感じです。

目盛り(1cm刻み)を見てもらったら分かると思いますがほんと暗いです。また懐中電灯のようなレンズもないので手に持って足元を照らすような用途には向かない感じです。

昔持っていた製品(WTF4088Wに似てた)はコンセントから抜いてもオンオフできたんですがそれにはバッテリーが内蔵されていたんでしょうねぇ。ただ、バッテリー内蔵のものをAC100Vのコンセントに挿したままずっと利用するというのもなんか怖い感じがするんですよね。

この製品を買った後に「パナソニック 明るさセンサ付ハンディホーム保安灯 WTF4088WK」という自分が求めていた製品を見つけたんですがこの製品には取り外し可能な乾電池が内蔵されており、コンセントから取り外すと乾電池から給電して光るような仕組みになっており、その電池が切れた時には知らせてくれる機能もあり、値段はちょっと張りますがこういった製品の方が安心して使えますね。

パナ(WTF4088WK)のヤツはYouTubeに詳しい解説動画が上がってあるので参考になると思います。あと似たような製品で「東芝(TOSHIBA) LED保安灯センサ付ナイトライト NDG9632」というものもありました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です