「Windows はフォーマットを完了できませんでした。」や「不明な容量」と表示されるUSBメモリのフォーマット

投稿日:2019/6/26 更新:2019/6/26 コメント 0件 ソフトウェア , ,


サンワサプライの8GB USB3.0メモリ(600-3UCT8G)をフォーマットしようとしたら容量の項目が「不明な容量」となっていました。

またフォーマットしようとしても「Windows はフォーマットを完了できませんでした。」と表示されてフォーマットすらできなくなっていたので「ディスク消去ユーティリティ」でフォーマットしてみました。

 

 

ディスク消去ユーティリティ

「ディスク消去ユーティリティ」はメディア全体にゼロを書き込んで消去する「ゼロライト」などができるフリーソフト(寄付歓迎)です。

Vectorからディスク消去ユーティリティをダウンロードして解凍し、フォルダ内にあるDiskEraseUtil.exeをダブルクリックするとソフトが起動してすぐに使うことができます。尚、画像は古いバージョン(たぶんVer1.1)でやっているので異なるかも知れません。

使い方は簡単でデータを消去したいドライブを選択し、消去方法を「ゼロライト」を選択して「消去」ボタンをクリックするだけです。ただ、フォーマットするドライブを間違ったらとんでもないことになるのでここは細心の注意を払って行います。「ドライブの選択」の下にドライブのハードウェア情報が記載されています。

「消去」ボタンをクリックすると確認画面が表示されるので再度ディスク情報を確認して確認キーワードに「ERASE」と入力してOKボタンを押します。

実際にゼロを書き込んでいるので8GBのメモリでも22分ほど掛かりました。

ゼロライト後にフォーマット画面を開くと容量もちゃんと表示されていました。

クイックフォーマットしてみました。

クイックフォーマットも問題なくできました。

CrystalDiskMark(ver 6.0.2)でも計測できました。

ソフトのバージョン(※3と6は互換性がないそうです)、OS、PC構成が全く違うので単純に比較できませんが、購入時と比べると速度が落ち込んでいるようにも見えます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です