【自作PC】WD 8TB HDD WD80EAZZはめっちゃウルサかった!

投稿日:2021/12/27 更新:2022/3/4 コメント 4件 自作パソコン , , , ,


ウェスタンデジタルの記録方式がCPRの8TB HDD「WD80EAZZ」は価格.com等のレビューで五月蠅いとのレビューが複数上がっていましたが、他に3台のHDDを取りつけていたので全く気付いてませんでしたがやっぱり五月蠅かったです。

 

騒音のもとを調べる

そもそもHDDを買おうとしたキッカケが6TB(WD60EZRZ)のHDDのひとつがちょっとウルサクなってきたというのもあったのでWD80EAZZを購入したんですが、そのうるさい6TBのHDDと一緒に使っていたので気付きませんでした。

ただ、HDDの音が前にも増してうるさくなってきて、しかも8TBの奴を使っている時に特にうるさいのでまさか買ったばかりのこいつが原因なのかという疑念を感じながら8TBのHDDだけを取り付けて色々テストした結果、やはり8TBのHDDが騒音の元でした。

CrystalDiskMarkのテスト中にはちょっとカリカリと音がするくらいだったんですが、HDD内に保存している動画データ(25GB)をコピー&ペーストしている時の音が一番うるさかったのでその時の音です。ブォーーンというのはファンの音です。16秒付近のところで一瞬音が止まりますがその音がHDDの音です。※音量は上げてません。

 

 

ハッキリ言って個人的に許容を超えるカリカリ音なのでメインデータ用にはもう使うつもりありません。

個体差かも知れませんが価格.comにも同じようなレビューがありますし、自作歴は10年以上ありますが新品でこんなウルサイHDDは初めてです。使用する場所によっては気にならないとは思いますがCMRだからと言って購入すると後悔するかもしれません。

価格.com (WD80EAZZ)

 

4 件のコメント

  • この音は流石に故障(初期不良)では無いでしょうか。
    こんなに規則正しくガリガリとHDDは音は出ないはずです。
    カリカリおとがなるのはヘッドの動くシーク音なので、カリ、カリカリ、、、カリ、と不規則です。
    もっというと、ランダムアクセスの時は良く音が鳴りますが、大きなファイルを書き込んでいるときはよっぽどファイルの分断が進んでいるきたないハードディスクでなければ、そこそこシーケンシャルなアクセスをするので、あまり音は出ないはずです。
    この規則正しいカリカリ音は、ヘッドが安定せず上下に振動して当たっているとか、そんな感じの音に聞こえます。

    なお、私もこのHDDを2台運用していますが、シーク音は確かに大きいですが、このような規則正しい音は一切しないです。

    • コメント有難うございます。
      もしかしたらそうなのかも知れませんね。

      購入して約1年ほどになりますが、
      CRCエラーの数が「33」となっていますが、
      HDDとしての動作には問題がないんですよね。
      因みにCRCエラーはSATAケーブルが原因みたいです。

      ▼HDD CRCエラー発生したので対処
      https://edit-anything.com/blog/hdd-crc-error.html

  • WD80EAZZはWestern Digital製ですが、
    Western Digitalは2012年に日立のHDD事業を買収しています。

    日立のHDDは、耐久性が高くで、壊れにくいと評判が良かった一方、動作音が大きいという評判もありました。
    WD80EAZZは、HGST製のHDDと筐体の形状が似ている事から、日立の工場で製造されている可能性が高いようです。
    そうだとすれば、動作音が大きいのは仕方がないのかも知れません。

    余談ですが、Western DigitalのSSDに使われている半導体チップは、東芝(現キオクシア)と共同開発した四日市工場で製造されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です