YouTube コミュニティ ガイドライン違反の警告を受ける!
投稿日:2018/9/1 更新:2019/3/21 コメント 3件 YouTube YouTube, ガイドライン違反, 異議申し立て初めてのYouTube コミュニティ ガイドライン違反!
YouTubeにとある動画をアップロード(限定公開)したら赤い背景の警告文が表示されてました。どうやらアップロードした動画がYouTubeが定める「コミュニティ ガイドライン」に違反していたと言うことです。因みにこのような警告を受けたのは初めてです。余談ですがこの画面は「確認しました」というボタンをクリックするまでずっと表示されてました。
動画は言うとが「動画が削除されました:不適切なコンテンツ」という名目で有無を言わさずに削除されてました。
異議申し立て
動画の内容はEDIUSの作例で使用した下記のようなトラックマット素材の動画で、警告を受けた理由が全く分からなかったので上の画像にある「異議申し立て」というところをクリックしてすぐに申し立てをしました。
「異議申し立て」のリンクを開くと下記のようなページが表示されたので再確認のお願いする旨を記載して「異議申し立てを送信」しました。
異議申し立ては動画の確認後メールで届くみたいです。尚、警告を受けた動画を削除しても、警告は解除されませんし、動画を削除すると違反警告はそのまま残り、二度と異議を申し立てることができなるそうです。
※9月1日現在でまだ回答は来ていません。
追記 結局回答は来ずに復活しました。
YouTube コミュニティ ガイドライン違反の警告が消える!
どこがいけなかったのか?!
コミュニティ ガイドライン違反ステータスは「良好(右端)」からひとつ格下げされ、アイコンから笑顔が無くなってました。異議申し立てした時は気付かなかったんですが、「詳細を表示」に警告の理由が記載されてあってそれには「YouTube の スパムと欺まん的行為に関するポリシー に違反したため。」とありました。
ちょっと余談なんですが「この決定に異議を申し立てる」という項目をクリックすると異議申し立てをしたことを確認できます。このまま「はい」をクリックするとどうなるかは知りません。
本題に戻りますが、「スパム、欺瞞行為、詐欺」による警告は以下のような理由でなされるようです。以下の内容で気になるのが赤字の部分です。
YouTube の動画、コメント、プライベート メッセージなどを含むいかなる場所でも、 不特定多数に向けて不要な大量のコンテンツを繰り返し投稿することは認められません。 コンテンツの主な目的が人々を YouTube から別のサイトへ誘導しようとするものである場合、 そのコンテンツは YouTube のスパムポリシーに抵触すると見なされます。 チャンネルに繰り返し部分の多い動画を大量に投稿したり、 動画の再アップロードを幾度も繰り返したりすることは認められません。 チャンネルの主な目的が他のチャンネルのコンテンツから不正収益を得ることである場合、 YouTube のスパムポリシーに抵触すると見なされます。 著作権で保護されているご自分の作品が無断で YouTube に掲載されたと思われる場合は、 著作権侵害の通知を提出できます。 参照: YouTube
動画の再アップロードを幾度も繰り返したりする
警告を受ける前に7本の動画を限定公開の状態でアップロードしていたんですが、実はその前に同じ動画を手直しして2回アップロードしていて、この時は古い動画を削除せずに行っていました。
ただ、このように手直しして再アップロードすることは以前からも何度か行ったことがあったんですが、流石に7本同時に行ったのがもしかしたらスパム扱いになったのかも知れません。今回の警告がこの通りなのかは分かりませんが、複数の動画を差し替える時は一旦古い動画を削除してから再アップロードした方がいいかも知れません。
違反警告の影響
警告を受けても3ヶ月経ては自動的に消えるそうですし、動画のアップロードも普通に行えるので個人的には影響はないんですがライブ配信はできなくこともあるようです。ただ、個人的な影響がなくてもちゃんとした回答を得るまではちょっとアップロードする気にならないですね。
1 回目の違反警告: 1 回目のコミュニティ ガイドラインの違反警告を受けただけで、 ライブ配信が制限されることがあります。アカウントのライブ配信を制限されている方が、 別のチャンネルを使用して YouTube でライブ配信を行う行為は禁止されています。 これは、アカウントへの制限が有効である限り適用されます。 この制限に対する違反は利用規約の迂回とみなされ、 アカウントが停止される場合があります。 2 回目の違反警告: 3 か月間にコミュニティ ガイドラインの違反警告を 2 回受けると、 2 週間はそのアカウントから YouTube に新しいコンテンツを投稿できなくなります。 その後問題がなければ、2 週間後にすべての権限が自動的に回復します。 違反警告は、それぞれ発行されてから 3 か月後に有効期限切れになります。 3 回目の違反警告: 3 か月間にコミュニティ ガイドラインの違反警告を 3 回受けると、 そのアカウントは停止されます。 参照: コミュニティ ガイドラインの違反警告に関する基礎知識
3 件のコメント
その後youtubeから回答は来たのでしょうか?
本日私も同じように、スパム、欺瞞行為で動画削除されたのですが、まったく身に覚えが無く、異議申し立てをしたのですが、どうなるのか気になります。
コメントありがとうございます。
YouTubeからの回答の件ですが、
結局、何の連絡もなくこそっと復活していましたよ。
https://edit-anything.com/blog/youtube-violation-of-guidelines-2.html
有難う御座います。
本日、同じように連絡も無く動画は復活したのですが、ペナルティは受けたままになってます^^;
もう少し様子を見てみようと思います。
情報有難う御座いました。