Buffalo 外付HDD「HD-NRLD6.0U3-BA」購入レビュー
投稿日:2023/9/23 更新:2023/9/23 コメント 0件 PC周辺機器 DT02ABA600V, HD-NRLD6.0U3-BA, HDD, PC周辺機器, バッファロー, 外付けOCNオンラインショップ(旧NTT X-Store)で安くなっていたので思わず買ってしまいました。たぶん、自分用に外付けHDDを購入するのは初めてだと思います。
HD-NRLD6.0U3-BA(製品ページ)
バッファー外付けHDD「HD-NRLD6.0U3-BA」購入レビュー
価格は12,480円でした。
ただ、2000円のクーポンと2000円オフ割引コードを併用して8,480円で購入できました。
可愛らしいイラストが…。
内容物は本体、取扱説明書、ACアダプター、USBケーブル。
USB 3.0 A to Micro-B ケーブル(1.0m)。
ACアダプターのケーブル長は 約 1.5 m。
なんていう印刷か知りませんが印字がとても見づらいですし、写真にも撮りづらくて困りした。
12V、1.5A、型番:WB-18R12FU、APD(Asian Power Devices. Inc)
本体の材質はプラスチック製。
一か所だけ赤いラインが入っています。
なんか昔のプレステみたいなデザインです。
縦置き、横置きに対応しており、それぞれの底面にゴム足が付いています。
ここのネジを外してごにょごにょするは分解できるようです。
変な突起はACアダプターのケーブルを引っ掛けるフックだそうです。
後付けスタンドなしで立てられるのはいいんですがちょっと倒れやすいとは思います。
ケーブルを繋ぐとこんな感じです。
LEDは緑色に点灯し、書込中も頻繁に点滅せずに3秒くらい間隔でゆっくりと点滅を繰り返す感じなのでまったく目障りになりません。
昔かったHDDケースに比べるとかなり小さくなっていますね。内部空間に空気層を作らずに直接筐体に熱を伝えるような構造になっているそうです。
中身のHDDは東芝製「DT02ABA600V」
ACアダプターとUSBケーブルを接続するとすぐにエクスプローラーで「HD-NRLD-A」と認識。
HDDの中に「見守り隊」というアプリが入っていますが、必要ないので別の場所に移しておきました。
中身はシーゲートやウェスタンデジタルのHDDが入っているという話もありましたが、東芝製「DT02ABA600V(ファームウェア:KQ000Q)」が入っていました。東芝製のHDDってノートとかBTO製PCに入っていたものを使った記憶はありますが自作PC(2009年から)を初めてちゃんと使うのは初めてです。電源投入回数が5回だったのがちょっと気になりますが細かいところは無視しておきしましょう。
主な仕様は下図のような感じです。書き込み方式はCMSでもSMRでも特に壊れやすいという印象はないんですがやはり構造的にSMRがシンプルなのでトラブりにくいというイメージはあります。
- 最大6 TBの容量
- 3.5型
- ディスクの回転数5400 rpm
- SATAインターフェース 最大6.0 Gbit/s
- 512eのアドバンストフォーマットテクノロジー
- Drive-Managed SMR (瓦記録) 技術
速度計測 CrystalDiskMark
CrystalDiskMark(8.0.1)を走らせてみたところ、今時にHDDと遜色ない速度は出ています。
室温30℃の中でCrystalDiskMarkを走らせても5度ほど上昇するくらいでまったく問題ないレベルです。
使用用途を決めずに買ってしまったので何に使うはまだ決めてませんがHDDはいくつあっても困らないですし、保証が1年なのでそれを過ぎたら分解して取り出し、筐体はHDDケースとして使うのもいいかと思っています。
ドライブ文字 固定
詳しくはリンク先の記事に書いていますが、外付けHDDは接続する度にドライブ文字(ドライブレター)が変わることがあるので固定しておきました。
「E:」に固定したかったんですが既になっていたので一旦、別の「A:」文字に変えます。
再度、「E:」に変更して完了。多分これで固定されると思います。
ドライブ文字を間違わないようにドライブ名に付加させておきます。