スリープ復帰後6分以内に発生していたブルースクリーンはGPUが原因だった!

投稿日:2022/7/6 更新:2022/7/6 コメント 0件 Windows , , , , , , , , ,


2022年6月7日にWindows 11 Pro 21H2をクリーンインストールしたんですが、またもブルースクリーンが発生しました。ただ、今回は原因が分かったかも…。

 

2022年6月10日 ブルースクリーン発生

エラーコードは目を離していた時なので見てませんが、ブルースクリーンが発生する時にはスリープ復帰して約5~6分の間に必ず落ちていたので今回も同じような時間帯だったのでエラーコードも「Driver Power State Failure」だと思います。

電源設定も弄っていないですし、マザーボード関連アプリも未インストールの状態で発生したということは以前の環境でブルースクリーンが頻繁に起こっていたのはOSやドライバに問題があったのではなく、やはりハードウェア自体に問題があるんだと思います。ただ、GPU(MSI GeForce GTX 1050 GAMING X 2G)やPC用地デジチューナー(PIX-DT460)、あとUSBなどの機器におかしな動作は確認できないですよね。

 

 




GPUを取り外す

以前検証した時にはUSB機器を取り外しても発生していたので今回はGPUとPC用地デジチューナーのいずれかを取り外して検証してみようと思いますが、取り合えずGPUを取り外して様子見してみました。(6月10日に取り外す)

因みにマザーボードは「MSI MPG Z690 EDGE WIFI DDR4」、GPUも同じく「MSI GeForce GTX 1050 GAMING X 2G」です。

相変わらず「Xit」絡みのアプリ(SmartSpeakerService、StationTX_X)のエラーは発生していますが、GPUを取り外してから25日ほど経過しましたが全くブルースクリーンが発生しなくなりました。確認のために何度もスリープと復帰を繰り返したりしても発生しないので完全にGPU絡みのトラブルですね。

余談ですが先月購入した、6TB HDDを取り付けてからWindowsエラー(ハードウェアエラー)が3回発生しています。

下図は6月10日以降のスリープ復帰時のイベントビューアー(イベントID:1,41)のログです。

スリープ解除後、5~6分の間に落ちるとなるとGPUのや省電力(※選択されていた)などの電力設定がもしかしたら原因だったのかも知れません。取り敢えず、スリープ復帰後に落ちることはなくなりましたが、新たな問題が発生しました。いずれ記事にしますがマザーが抱えている問題なのか、Windows 11が悪いかホント切り分けができないので難儀していますw。こんなにトラブルとは思っていませんでしたが、BDレコーダー(DBR-W2010)を買っていて良かったです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です