PC起動後にファン止まる?!「Ainex CFY-2510」

投稿日:2020/10/30 更新:2020/10/30 コメント 0件 自作パソコン , , , ,


動画用に導入した「M.2 SSD SN550(WDS100T2B0C)」に取り付けたアイネックスの「CFY-2510」という25mm角ファンが、ここ最近、PC起動後すぐに止まっているので取り外して動作確認してみました。

 

 

ファンコンで動作確認

CFY-2510は3pin仕様なので動作確認用のATX電源にFREEDOMの「PDS-ATX」というマザーに接続しなくても電源を単独起動できるパーツに接続して動作確認したところ、起動後すぐにフル回転してそのまま回り続けていたのでどうもマザー側からの給電(電圧)が足らずに停止しているみたいです。

更に検証したところ、電源オンしてファンがちょっと動いて回転しない回転数を調べたら4300rpmぐらいだったのでそのくらのい電圧が掛かっているだと思います。動画で使用しているファンコントローラーはScythe(サイズ)の「SIX EYES ブラック (RFC-01BK)」というものです。

https://edit-anything.com/review/review_278_freedom_pdsatx.html

 

以前は同設定で回っていたのでファンに問題があることは間違いないとは思うんですが、全開で回せば止まらないならマザー側の設定で何とかなりそうなので「ASRock Z390 Phantom Gaming 6(CPU:core i9-9900K)」のチューニングソフト「Phantom Gaming Tuning」の設定を弄るためにソフトを起動させました。

するとファンが回り出しました。他のファンはソフトを起動していなくても設定通りに動いていましたし、実際に少し前まではちゃんと動いていたんですよね。因みに設定値は下図のように100%にしていますがケースをモニターに後ろに置いているので音は全く気にならないです。

「Setting」メニューで「Auto run at Windows Startup」にチェックを入れて再起動してみると起動後にはすぐにファンは停止するんですが、ソフトが起動すると回り出します。

取り敢えず、「Phantom Gaming Tuning」を常駐させれば回ることは確認できたんですが、あまりソフトを常駐させたくないのでUEFI BIOSで設定することにしました。因みにカスタム設定でファンの回転数を100%にすると回転しないですが「最大速度」にすると回転するようになりました。

あと3pin仕様のピン(黄色)を一つ抜いて2ピンにして接続する手もあると思います。

余談ですが「Chasis Fan 1 Control Mode」には「DCモード」と「PWMモード」があり、3pinファンの場合はDCモード、4pinファンの場合はPWMモードにするのが正しいようです。「CPUファンステップアップ」と「CPUファンステップダウン」はCPUファンの回転数が上昇・下降する際の時間を設定する項目みたいなんですが弄っても変化がないのでよく分からないです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です