セーバーソー(レシプロソー)の替え刃を色々と買ってみました!ゼットソー 高儀

投稿日:2022/11/9 更新:2022/11/12 コメント 0件 工具 , , , , , , , ,


木材(庭木)とプラスチックの切断が主なので刃の目が小さい方が切り口がキレイなので替え刃を何本か買ってみました。緑のものはハイコーキ セーバーソー「CR18DA」に付属していたものです。

 

Z ゼットソー レシプロソー替刃「枝切り用 210ミリ P3.0 20103」と「塩ビ用 210 P1.5 20102」

「枝切り用 210ミリ P3.0 20103」は660円、「塩ビ用 210 P1.5 20102」は554円でした。ともにアマゾンで購入。

刃が荒いので枝切り用、細かいのが塩ビ用です。枝切り用はビッチが3.0mmと広く、両刃ノコギリの縦挽き刃のような感じです。ピッチや型番などがレーザー刻印?されているので使っていてもそれらが剥がれないのがいいですね。

それに比べて塗装されている替え刃は何度か使っているとすぐに剥がれて見た目が汚くなるし、型番も分からなくなるので最初から塗らなくてもいいと思うんですけどねぇ。

一方、塩ビ用はピッチ(1.5mm)が短くて横挽き刃のようです。

試しに2センチ角の木材と配線を通すモールをカットしてみたところ、切り口もとてもキレイです。これなら普通に木材でも使えますね。

 

 




Z ゼットソー レシプロソー替刃「ボード用90 P1.9 20101」

ビルディでハイコーキのエアダスタ「RA18DA」を買った時についでに購入。価格は601円でした。

210mmのヤツにはついてませんでしたが、こちらはケース付きでした。

ボード用には挽き廻しできるように上下に刃が付いています。

下刃は横挽き刃のように両端に刃がついています。

一方、上刃はシンプルな山型の刃があるだけです。

ベース(レシプロソーの先端金具)を材に強く押し当てるとフラットな板でも下穴を開けなくても穴を開けられます。これは持っていて損はないですね。ただ、細いのですぐ折れそうな気がします。

ここまで紹介した替え刃の比較。

下から枝切り用、プラ用、ボード用

 

 

Z レシプロソー替刃 解体用 130 20141

釘などが刺さった木材などをいっしょに切断する替え刃です。価格はアマゾンで1,281円でした。

パイプ椅子、蛍光灯のベース基板(鉄板)、ホウキ、ステンレスのモップの柄ぐらいを切ったら刃が何本か欠けてボロボロになっていたのであまり耐久性はないようです。

 

 




高儀 EARTH MAN 電気のこぎり・充電式のこぎり用 木工用替刃 150mm DNP-1

価格はアマゾンで価格は610円でした。

刃先が黒いのは衝撃焼入の跡です。

「ゼットソー 枝切り用 210ミリ P3.0 20103」と比較するとピッチ(2.8mm)が0.2mm短いくらいで大差ないです。

伐採して放置していた枝を40リットルぐらいのゴミ袋2杯分ぐらい切ってみたんですが普通に切れ味はいいと思います。

 

 

高儀 EARTH MAN 電気のこぎり・充電式のこぎり用 塩ビ・PC用替刃 150mm DNP-2

価格はアマゾンで価格は471円でした。

ブリスターパッケージはゴミに出すにも嵩張って面倒ですがこれは厚紙なのでリサイクルしやすくていいですね。

こちらの製品も「衝撃焼入」加工が施されていて切れ味は最高です。

プラスチックの切断は慣れないと材と一緒に刃が動いたり、刃先がビヨンビヨンと動いて最初は難しいです。210mmのものは特にそれが激しかったんですが150mmのものにしたらそれが減ってかなり切りやすくなりました。

あとプラ素材を切ったら刃に樹脂?などが付着してすぐに汚くなりました。

樹脂は石油製品なので呉556を塗布した布で拭いたらそこそこ取れました。

ただ、どうしても取れないものもあり、それらはカッターがそぎ落としました。

セイバーソーの替え刃はダイソーなどで売られているSIKIRI 3に収納しています。

真ん中のヤツはセーバーソーや金ノコの刃を取り付けられる「TRUSCO(トラスコ) マルチソーフレーム TMF-250」という商品です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です