その他のテクニック

ターゲットにスコープを当ててる風な動画を作ってみた!

EDIUSで作ってみたシリーズ#005です。今回から正式に”シリーズ化が決定w!”しましたので、過去に公開したものもナンバリングしました~。探しやすいように新たに「EDIUSで作ってみた」カテゴリ…

2013/06/08

その他のテクニック

Windows 8のプログレスバーを作ってみた!

今回はEDIUS Neo 3.5のみの機能で下記のようなWindows8のプログレスバー(進捗バー)を作ってみました。※この画像は実際に作ったものです。 作ろうとと思ったきっかけは先日、IronFlat(動画の師匠です)…

2013/06/07

カラー

気付かなかった機能 ~カラーピッカー~

今年の3月の中旬頃に体験版からスタートして、もうすぐ3ヶ月も経とうとする昨日の夜に気付いた機能の紹介です。 その機能とはカラーピッカーというもので、その名の通り色をピックアップ(拾って)使う機能でプレーヤーやレコーダーの…

2013/06/05

プレビュー改善

プレビュー再生とレンダリング時間 続報 ~QSVの効果など~

昨日のエクスポート(出力)したレンダリング時間についての【続報】です。昨日はQSVを有効のままレンダリングしてたんですが、QSVを無効にしてMP4で出力してみました。具体的なやり方は出力画面の下部にある「ハードウェアエン…

2013/06/03

プレビュー改善

プレビュー再生とレンダリング時間

インテル環境でのプレビューの再生具合とレンダリング時間についての動画を作ってみました。前半がカクカク再生のプレビュー動画で、後半がレンダリング時間について調べた動画です。 テスト環境 CPU  : Core i5-250…

2013/06/02

レイアウター

回転する4画面を作ってみた 【応用編】

今回は、EdiusNeo 3.5で回転する4画面を作ってみました。前回の「EDIUSで4画面を作ってみた」より少し突っ込んだ内容で、今回は4つのピクチャインピクチャ(動画内の動画)を回転させてみました。回転はアンカーの位…

2013/05/27

レイアウター

4画面を作ってみた 【基礎編】

今回は、4画面のマルチ(複数)画面のハウツー動画を作ってみました。   4画面のマルチ(複数)画面の作り方 作り方は動画を見てもらえば分かると思いますので説明は省きますが、サブタイトルに”アンカー位…

2013/05/25

レイアウター

サイコロの動きを作ってみた!

興味本位でFC2ブログを弄っていたらいつの間にブログ開設してました~w。ということで、いつまで続くか分かりませんがブログはじめちゃいましたのでヨロシクです。 追記 2017年12月よりワードプレスに移行しています。 &n…

2013/05/24

その他

「EDIUS検索」の検索対象サイト

「EDIUS検索」の検索の対象となっている関連サイトの一覧です。検索対象ページとして追加してほしいページがありましたらコメント欄からご連絡ください。   関連サイト edius…? a2-blog …

2013/01/01

その他

筆者の設定値

解説ページやハウツー動画を参考にして試作すると説明と異なる動きになることがあるかと思いますがこれは筆者の設定値と閲覧者の設定値が異っているから起こる現象なので筆者のモード、ユーザー設定、プロジェクト設定を紹介しておきます…

2013/01/01

その他

EDIUS検索

検索フォームが正常に動作しないので下記URLに移行して検索して下さい。(2021.10.30) Google カスタム 検索     EDIUS検索フォーム 下記の検索フォームに入力して検索するとED…

2013/01/01

その他

これから書きたいネタのメモ

これから書きたいネタのメモです。 QuickTimeがない場合の動作検証 → QuickTimeをアンインストールしてみた 破れたページ → 紙を破くようなトランジション(ピール) 下絵をマスク → 下位トラックの映像を…

2013/01/01

その他

EDIUS関連リンク

2021年5月31日更新 EDIUS 公式サイト グラスバレー(Grass Valley) EDIUSWORLD EDIUS X Launch EDIUS X Bonus Contents EDIUS ID ご購入前のお…

2013/01/01

その他

EDIUS 用語集

EDIUSでよく使う用語の簡単に解説したページです。   アルファチャンネル アルファチャンネルとは分かりやすく説明するとクイックタイラーで作ったタイトルクリップって文字以外の部分が透けますよね。 そのような下…

2013/01/01

その他

ハウツー動画について

ユーチューブにアップしているオリジナルの動画に関しては、EDIUSの プロジェクト設定 でフレームサイズ:1920X1080、フレームレート:29.97pで作っています。 ユーチューブの最高画質である1080pHDで見る…

2012/01/01

設定

プロジェクト設定

自分が使っているプロジェクト設定値です。特に断りがない限り、下記のプロジェクトで動画作成しています。 ※尚、投稿日時は架空のものです。 新しい記事があります。  

2012/01/01