「ブログから移転した記事」のタグが付いた記事 - 98件
FとPのパス引き
FとPのパス引きしている作業風景を撮影してたので公開しました。 「F」のパス引き動画 Fは曲線と直線が混在するパス引きで英数字の場合のパス引きに参考になると思います。基本的には外形を直線で描いて、曲線の部分…
2014/02/18パスをコピーして別のマスクで使用する
パスをコピーして別のマスクで使用する方法を紹介します。 パスをコピーして別のマスクで使用する マスクで作ったパスは、パスを作成したマスク内ではコピーしたり貼り付けたりできますが、実は別のマスクフィルターにも…
2014/02/16マスクのパスをレイアウターで制御
自分も数ヶ月前、「EDIUSPro7でマスクの作り方」という動画を見て知ったことなんですが、マスクで作ったパスはレイアウターで制御、即ち、動かすことができちゃいます。 マスクパスをレイアウターで制御 やりか…
2014/02/15マスクアニメーション&パス操作のまとめ
マスクのシェイプ機能を使って簡単なアニメーションを作ってみました。今までは動きを付けるのが難しそうだったのでやってませんでしたが、簡単な動きならそれほど難しくなかったですし、クレイアニメなどを作ってみたい方にはおススメか…
2014/02/12ユーザープリセットのインポートとエクスポートとコピー
今回は、プリセットエフェクトのインポートとエクスポートについて解説します。インポートとは取り込み、エクスポートとは保存の意味で、ユーザープリセットエフェクトとは、カスタマイズしたオリジナルのエフェクトのことです。 &nb…
2014/02/08スライドショーをBGMと同じ長さにする方法
自分はあんまりスライドショーは作らないので気付きませんでしたが、先日の記事、「EDIUSタイトルや静止画の速度変更 ~タイトルクリップのネストシーケンス化~」は、実はスライドショーの長さをBGMの長さに合わせる最適なテク…
2014/02/04人の周りを回ってるようなタイトル ~チューブ~
下記の動画は、Perfumeのブルーレイ用のモーションメニュー動画を作ってる時に試作したものですが、結局は使わなかったけどお蔵入りするのも勿体無いので公開したものです。 作り方 作り方は、以前、チューブの時…
2014/02/03曲線と直線のパスの引きかた 扇形編
今回はマスクフィルターの曲線と直線の混在するパス引きのテクニックと、パスを引く時に通常、マスクを掛けるクリップにマスクを適用してパスを引きますが、別のサンプル画像などを参照してパスを引くこともあると思います。そんな時に役…
2014/02/02タイトルや静止画の速度変更 ~タイトルのネストシーケンス化~
タイトルクリップや静止画クリップは時間がないのでクリップの伸縮は自由にできますが、レイアウターなどでキーフレームを設定しても動画ではないので通常の方法では速度変更は出来ません。ただ、ネストシーケンスすれば自由に速度変更が…
2014/02/01ネガを使ったタイトルの反転
背景映像によってタイトル文字が見えなくなることがありますよね。そんな時は、クイックタイトラーで色を変えたり、エッジを付けたりします。また、文字の下に画像(ザブトン)を配置することも有効ですよね。修正個所が数箇所ならそんな…
2014/01/263-Wayカラーコレクションで特定の色のみ修正する
3-Wayカラーコレクションの使い方がまったく分からなかったので使ってませんでしたが、使ってみたら面白い機能でしたのでこの機能を使って特定の色のみ補正する方法を紹介します。一応、ハウツー動画も作成してますが文章でも残して…
2014/01/24カラーコレクションの便利なプレビュー画面の分割機能
ビデオフィルタのカラーコレクションという色や明るさなどの調整に使うフィルター類にある、共通機能(モノトーンだけ無いです)でプレビュー画面を分割して比較調整できる機能がありますがその使い方の解説です。 使い方…
2014/01/23別のプロジェクトのシーケンスを再現(再利用)するには…
EDIUSのPro版にはシーケンスをインポートする機能がありますがNeoにはそんな機能は有りませんが何とかして使う方法を考えてみました。 やり方の種類 ユーザープリセットなどを利用すれば再現(再利用)できな…
2014/01/21文字の形に発光するタイトル 発光トランジション編
「EDIUS文字の形に発光するタイトルの作りかた」で作ったタイトルを参考に、発光してタイトルが入れ替わるトランジションを作ってみました。(実は、これがしたくて色々と試作してました~w) クリップを重ねると発…
2014/01/14文字の形に発光するタイトル 発光固定編
今回は、「EDIUS文字の形に発光するタイトルの作りかた」の続きで発光した状態で固定する設定の紹介です。 発光を固定する設定 前回配布したプロジェクトを開いて、1Vのクリップを上位にあるクリップと同じデュレ…
2014/01/12文字の形に発光するタイトル 作り方編
今回のEDIUSネタは先日の記載したブラーの記事、「EDIUSVトラックで使える徐々に変化するブラーの作りかた」を作ってる時に発見したもので文字や図形の形状通りに発光するタイトルの作りかたです。下記動画はそのサンプル動画…
2014/01/11Vトラックで使える徐々に変化するブラーの作りかた
タイトルミキサーにあるブラーは好きでよく使ってるんですが、設定がなにもできないし、マスクなどのビデオフィルターと併用できないので不便ですよね。そこでVトラックやVAトラックで使える徐々に変化するブラーを作ってみました。動…
2014/01/10Neoユーザーはプロジェクトのテンプレートを作ってると便利かも!?
EDIUS Neo 3.5で新規のプロジェクトやシーケンスを立ち上げた時の話です。なのでEDIUSの上位バージョンであるEDIUSProをお持ちの方には関係ない話かも知れません~w。 テンプレートのススメ …
2013/12/28%表示とpx表示における誤差とその修正方法
レイアウターの数値の横にある青い下向きの矢印、または右上部にある「% px」をクリックすると%とpxの表記方法を切り替えることが出来ることはご存知の方も多いと思います。今回は、その表記による誤差の発生とその修正方法につい…
2013/12/23透明感のある立体的なタイトルの作りかた
先日、自分が公開しているユーチューブ動画の「EDIUSNeo 3.5 Review Movie」に以下のような質問がきました。 (前略) 2分40秒くらいに出てくる透き通った 「NATURE WORLD」はどうやったら作…
2013/12/18