ストロボとクロマキーによるフラッシュ映像

ストロボとクロマキーを使うと下位トラックの映像とフレーム単位で切り替わるフラッシュ映像を作ることが出来ます。

 

ストロボとクロマキーによるフラッシュ映像

後半のカラーフレームをキーで抜きやすい色(緑や青など)を設定してその色をクロマキーで抜き、下位トラックに映像を入れてやると後半部分が透過して下位トラックの映像と切り替わるフラッシュ映像を作ることが出来ます。

ストロボとクロマキーによるフラッシュ映像

 

クロマキーで背景が抜けない時は…

クロマキーは設定するだけで綺麗に抜けることもありますが抜けない時はタイムラインカーソルを移動させてカラーフレームに指定した色になるシーンを表示されたままクロマキーの設定を開きます。

そして赤枠で囲んだプレビュー画面をクリックするとクリックした地点の色で背景が抜けるようになります。これでも抜けない時はストロボでのカラーフレームの色を動画内で使用されている色と似たような色を指定したことが原因のことが多いので動画にない色を指定して試してみて下さい。

ストロボとクロマキーによるフラッシュ映像

 


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。

尚、スパムコメント対策として海外のIPアドレスからのコメントは受け付けないようにしています。そのような場合にはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
* が付いている欄は必須項目です。