2022.05.12
一部のMP4ファイルの映像が出ない
一部のMP4(H.264/AVC)の動画ファイルをタイムライン(プレイヤーでもダメ)に乗せると映像が出なかったのでちょっと調べてみました。因みにレイアウターやマスク等のエフェクトのプレビューにも映像は出ません。
ただ、プロパティやビンではサムネイルは表示されます。※QuickTime for Essentialsはインストール済み。
解消法としては「システム設定」→「インポーター/エクスポーター」→「AVCHD」にある「ハードウェアデコードを使用する」のチェックを外すと表示されるようになります。
映像が出ない動画はPixabayでダウンロードしたもので出所が怪しいものではありません。
この問題はだいぶ前から何となく認識していたんですが、EDIUS X Pro 10.32.8648 でも発生しています。
因みにCPU内蔵のハードウェアエンコードが大きく関係しているみたいなのでWindowsの「グラフィックス設定」を「高パフォーマンス」にするとCPU内蔵のハードウェアエンコードが使われなくなるのでこの方法でも映像が表示されるようになります。尚、外部GPUが載っていないPCの場合はこの設定をしても意味ないと思います。
ただ、この方法でやるとQSVが使えなくなります。
「プロパティ」の「拡張」タブの比較ですが、固定(CBR)と平均ビットレート(VBR)の違いくらいしかないような…。※左が映像が出ないファイルのプロパティ
映像の出ないファイルを書き出しても真っ黒の映像が書き出されるだけで映像は載っていませんでした。