エフェクト

エフェクトの一括適用と一括解除

追記 2019/06/03 このページの内容を含めたエフェクトのコピーテクニックを動画にて解説しています。   ビデオフィルターとキー(ルミナンスキー、クロマキー)の一括適用 コピー元のクリップのビデオ部か、キ…

2015/03/22

トラブル

QuickTimeをアンインストールしてみた

EDIUSを使うにはQuickTimeのインストールが必須みたいなんですが、何故インストールしないといけないのか分からなかったのでアンインストールしてみました。尚、PC環境による異なることがあるかもしれませんので参考程度…

2015/03/22

エフェクト

エフェクトのコピー&ペースト

ドラッグによるコピー&ペースト コピー元のクリップのビデオ部か、ミキサー部をクリックして青い枠線で「フォーカス」させます。するとインフォメーションパレットにそのクリップのビデオ部またはミキサー部に適用されているエフェクト…

2015/03/22

プリセット

フリー配布 ユーザープリセットエフェクト

偶然、または意図的に作成した複合エフェクトをプリセットとして保存してるんですけどプリセット名だけだとどんな効果だったのか適用してみたいと分からないことが結構あるんですよね。そんな感じだったので動画として記録しておけば探す…

2015/03/22

その他のテクニック

パタパタ時計

パタパタとデジタル文字が変わる時計の作り方を解説します。尚、パタパタ時計と銘打ってますが改造すればカレンダーなどにも使用できます。   パタパタ時計の作り方 作り方はクイックタイトラー(1秒)で数字と背景(文字…

2015/03/22

その他のテクニック

クールなスライドイン・アニメーション

動画のようなレイアウターとマスクを組み合わせたクールなスライド・インするアニメーションを作り方を解説します。   作りかたの概要 マスクで角丸四角形のパスを4つ作り、それをレイアウターで制御します。インフォメー…

2015/03/22

その他のテクニック

カラオケの歌詞のように徐々に文字が現れる表現方法

EDIUSではカラオケの歌詞のように徐々に現れる表現方法はたくさんできますので思い付くだけ紹介します。 カラーマット版 下位のトラック(VまたはVA)にテキストとなるタイトルクリップを配置、上位トラック(VまたはVA)に…

2015/03/22

その他のテクニック

レイアウターでサイコロの動きを作ってみた!

レイアウターでサイコロの転がる動きを作ってみたら思いのほかに難しかったので動画にしました。回転軸(=アンカー)が一面転がるたびに変わるのでそれに合わせてアンカーの位置も移動しますのでアンカーを理解するのに役立つと思います…

2015/03/22

その他のテクニック

新規シーケンスのトラックパネルを簡単にコピーする方法

新規シーケンスを追加した時のタイムラインのトラックパネルの構成、要はトラックパネル数とトラックの種類、並び順などを簡単に別のシーケンスにコピーする方法を解説します。   前置き Neo3.5では新規シーケンスを…

2015/03/22

その他のテクニック

拡大鏡を作る

  マスクとレイアウターを使って下位トラックにあるクリップの内容を拡大表示する方法をハウツービデオにて解説します。   ハウツー動画 最高画質でご覧下さい。   プロジェクトファイルのダウン…

2015/03/22

カラー

ネガで色を反転させる

  背景映像の色によってタイトルが見えなくなることがありますがネガを使うと簡単に色を反転させられます。   反転 ネガはYUVカーブのグラフラインを逆の右下がりにしたもので適用すると色を反転できます。…

2015/03/22

その他のテクニック

物差しクリップで簡単配置

タイトルにはアルファチャンネル(透過性)があるのでテキストや図形などのオブジェクト以外の部分は透けますが、その効果を利用すると意外な使い道がありそのひとつが「物差しクリップ(※勝手に命名したものです)」です。物差しクリッ…

2015/03/22

その他のテクニック

便利なショートカットや操作方法の紹介

クリップにIn/Out点間を簡単に設定する方法を紹介します。   クリップにIn/Out点間を簡単に設定する方法 クリップのデュレーションにIn/Out点間を設定するにはタイムスケール上で右クリックしてIn点、…

2015/03/22

カラー

カラーピッカー

カラーピッカー(“拾う”の意)とはその名の通り、プレビュー画面内の色を拾う機能です。カラーマットやタイトラーなどにあるカラーピッカー機能を使って画面上の色を拾って参照することができます。 &nbs…

2015/03/22

その他のテクニック

字幕などの不必要なものを消す#2

字幕などの不必要なものを消す#1で修正しきれなかった場合の最終手段です。作業の概要は消したい部分を連番静止画として出力し、Photoshopで修正&静止画として再び出力、そしてEDIUSに取り込むという感じになります。動…

2015/03/22

その他のテクニック

字幕などの不必要なものを消す#1

動画上の一部分を切り取って貼り付けるパッチワーク的な手法で修正する方法を紹介します。サンプルとして下記のような動画の字幕(約1秒間)部分を消します。   使えそうな部分を静止画として保存 切り取って使えそうな部…

2015/03/22

その他のテクニック

テンプレートを作って便利に使おう

Neo3.5では、新規プロジェクトを立ち上げるとトラックヘッダーにはVAトラック、Tトラック、Aトラックがそれぞれひとつずつ設定されますが、そこからVトラックや新規シーケンスを追加したりする作業が面倒なので好みのレイアウ…

2015/03/22

その他のテクニック

画像(静止画)の保存方法

「現在位置のフレームをビンへ追加」ボタンをメニューバーに追加する方法、保存形式変更、連番保存、タイトルクリップをアルファ付きで保存する方法などの画像の保存方法について解説します。   メニューにボタンを表示させ…

2015/03/22

その他のテクニック

ビンに検索フォルダを追加(ビンの検索)

ビンのメニューにある[ビンの検索](虫眼鏡のアイコン)で検索の絞込みをするとビンにフォルダごとに分類してくれます。そのやり方を説明します。   ビンに検索フォルダを追加 まず、検索フォルダはフォルダを表示する設…

2015/03/22

その他のテクニック

タイムラインに配置する時に音声を取り込まない方法

VAトラックしか使ってない方には何のことやらの話だと思いますが、Vトラックに音声なしのシーケンスクリップやカラーマットをドラッグ&ドロップでタイムラインに配置するとトラックヘッダーにオーディオトラックが追加されそこに無音…

2015/03/22